thumbnail image
  • TOP
  • 寄付のお願い
  • 運営保育園 
    • にこにこの森保育園
    • みやじま保育園
    • にこにこキッズくしど保育園
    • ひだまり保育園
    • 社会福祉法人にこぷらす
    • 学童にこアフ
    • 自然学校
  • 理事長より 
    • 理事長メッセージ
  • 給食室より
  • 法人概要
  • Recruit
  • お問い合わせ
  • …  
    • TOP
    • 寄付のお願い
    • 運営保育園 
      • にこにこの森保育園
      • みやじま保育園
      • にこにこキッズくしど保育園
      • ひだまり保育園
      • 社会福祉法人にこぷらす
      • 学童にこアフ
      • 自然学校
    • 理事長より 
      • 理事長メッセージ
    • 給食室より
    • 法人概要
    • Recruit
    • お問い合わせ

生きる力を育む保育。

  • TOP
  • 寄付のお願い
  • 運営保育園 
    • にこにこの森保育園
    • みやじま保育園
    • にこにこキッズくしど保育園
    • ひだまり保育園
    • 社会福祉法人にこぷらす
    • 学童にこアフ
    • 自然学校
  • 理事長より 
    • 理事長メッセージ
  • 給食室より
  • 法人概要
  • Recruit
  • お問い合わせ
  • …  
    • TOP
    • 寄付のお願い
    • 運営保育園 
      • にこにこの森保育園
      • みやじま保育園
      • にこにこキッズくしど保育園
      • ひだまり保育園
      • 社会福祉法人にこぷらす
      • 学童にこアフ
      • 自然学校
    • 理事長より 
      • 理事長メッセージ
    • 給食室より
    • 法人概要
    • Recruit
    • お問い合わせ
活動を支援する
  • TOP
  • 寄付のお願い
  • 運営保育園 
    • にこにこの森保育園
    • みやじま保育園
    • にこにこキッズくしど保育園
    • ひだまり保育園
    • 社会福祉法人にこぷらす
    • 学童にこアフ
    • 自然学校
  • 理事長より 
    • 理事長メッセージ
  • 給食室より
  • 法人概要
  • Recruit
  • お問い合わせ
  • …  
    • TOP
    • 寄付のお願い
    • 運営保育園 
      • にこにこの森保育園
      • みやじま保育園
      • にこにこキッズくしど保育園
      • ひだまり保育園
      • 社会福祉法人にこぷらす
      • 学童にこアフ
      • 自然学校
    • 理事長より 
      • 理事長メッセージ
    • 給食室より
    • 法人概要
    • Recruit
    • お問い合わせ

生きる力を育む保育。

  • TOP
  • 寄付のお願い
  • 運営保育園 
    • にこにこの森保育園
    • みやじま保育園
    • にこにこキッズくしど保育園
    • ひだまり保育園
    • 社会福祉法人にこぷらす
    • 学童にこアフ
    • 自然学校
  • 理事長より 
    • 理事長メッセージ
  • 給食室より
  • 法人概要
  • Recruit
  • お問い合わせ
  • …  
    • TOP
    • 寄付のお願い
    • 運営保育園 
      • にこにこの森保育園
      • みやじま保育園
      • にこにこキッズくしど保育園
      • ひだまり保育園
      • 社会福祉法人にこぷらす
      • 学童にこアフ
      • 自然学校
    • 理事長より 
      • 理事長メッセージ
    • 給食室より
    • 法人概要
    • Recruit
    • お問い合わせ
活動を支援する
  • 毎月の寄付でキッズNPOを応援する

    ______________
     
    キッズNPOは、広島県に認定を
    目指しております。
    いただいたご寄付は、各福祉事業や啓発活動、新規支援モデル開発などキッズNPOの様々な事業に使わせていただきます。
    ●「企業主導型保育施設」の創設サポート 企業が主体となって従業員のお子さんが利用できる保育サービスを提供  ●ワーク・ライフ・バランスやイクボスの推進活動 地元経済団体へ向けてサポート  保育業界は,人材不足で離職率が高い業界だと言われています。そんな現状をどうにかしたいという想いでここまで取り組んできました。これからも従業員みんなが「ここで一生働きたい」と思ってもらえるような職場づくりをしていくために皆様のお力をお貸しください。

    ワーク・ライフバランス

    推進事業

     

    ●ワーク・ライフ・バランスやイクボスの推進活動
    地元経済団体へ向けてサポート

    保育業界は,人材不足で離職率が高い業界だと言われています。そんな現状をどうにかしたいという想いでここまで取り組んできました。これからも従業員みんなが「ここで一生働きたい」と思ってもらえるような職場づくりをしていくために皆様のお力をお貸しください。

     

    ●「企業主導型保育施設」の創設サポート
    企業が主体となって従業員のお子さんが利用できる保育サービスを提供

     

    『 災害派遣員とその家族を支えたい 』​   ■緊急登庁保育支援とは…  緊急登庁の際、預け先がない派遣員のお子さまをお預かりする保育支援です。 緊急登庁とは、大規模な自然災害などが発生した際、被災地で救助活動や復興支援活動を行うために自衛隊や消防などに発令される登庁命令のこと。  被災地で活動する派遣員の手をひとりでも多く届けるために、また被災地での活動を安心して行ってもらうためにも、災害支援の新しいカタチとして災害派遣等で緊急登庁する派遣員の家族を支えるサポーターになってくださいませんか。

    緊急登庁保育支援

    『 災害派遣員とその家族を支えたい 』​

     

    ●緊急登庁保育支援とは… 緊急登庁の際、預け先がない派遣員のお子さまをお預かりする保育支援です。 緊急登庁とは、大規模な自然災害などが発生した際、被災地で救助活動や復興支援活動を行うために自衛隊や消防などに発令される登庁命令のこと。 被災地で活動する派遣員の手をひとりでも多く届けるために、また被災地での活動を安心して行ってもらうためにも、災害支援の新しいカタチとして災害派遣等で緊急登庁する派遣員の家族を支えるサポーターになってくださいませんか。

  • ●今回のみの寄付

    3,000円

    ●毎月の寄付

    500円/月
    1,000円/月
    1,500円/月
    3,000円/月
    5,000円/月
    10,000円/月
    15,000円/月

Top

理事長メッセージ

法人概要

採用情報

お問い合わせ

にこにこの森

みやじま保育園

にこにこキッズ串戸保育園

ひだまり保育園

串戸保育園

社会福祉法人にこぷらす

お問い合わせ先

特定非営利活動法人キッズNPO

0829-32-0361

kidsnpo-jimu@kidsnpo.jp

 

アクセス

広島県廿日市市串戸3丁目1−6

JR宮内串戸駅より徒歩9分

 

COPYRIGHT© 2022 KIDS specified nonprofit corporation

All rights reserved.

プライバシーポリシー
    TOP
    TEL
    MAIL
    CONTACT
すべての投稿
×
×
プライバシーポリシー
特定非営利活動法人キッズNPO( 以下 「 当法人」 という ) は、みなさまに安心して当サイトをご利用いただけるよう、個人情報の保護に関する
法律およびその他の法令を遵守し、個人情報の保護に努めます。
ご提供いただいた個人情報は、お問い合わせへのご返信や、
各種お申し込み、資料請求など、サイト運営上必要な範囲内においてのみ利用します。
個人情報を安全に管理・運営するよう努力し、当法人が保有する個人情報への外部からの不正なアクセス、個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏えい、園外への不正な流出などの防止策を講じます。
個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除いて、いかなる第三者にも開示や提供はいたしません。
ご本人の同意がある場合。
裁判所、検察庁、警察、弁護士会またはこれらに準じた権限を有する機関から、法律に基づく正式な照会を受けた場合
利用目的の達成に必要な範囲で、機密保持契約を終結している信頼出来る業務委託先に対し、必要な範囲で開示する場合個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除いて、いかなる第三者にも開示や提供はいたしません。
裁判所、検察庁、警察、弁護士会またはこれらに準じた権限を
有する機関から、法律に基づく正式な照会を受けた場合
利用目的の達成に必要な範囲で、機密保持契約を終結している
信頼出来る業務委託先に対し、必要な範囲で開示する場合
以下の場合、第三者による個人情報の取得に関し、
当法人は一切の責任を負いません。
ご本人自らが、第三者が閲覧可能な場で個人情報を明らかにする場合
ご本人またはその他の方が入力した情報により本人が特定できてしまった場合
当ウェブサイトにリンクされている他のウェブサイトにおいて、ご本人より個人情報が提供された場合
人情報をお知らせいただきましたお客様は、いつでも当法人に対して、当法人が有している個人情報を、ご本人のみに開示または、削除をするように求めることができます。開示の結果、個人情報に誤りがある場合は、当法人に対して、個人情報の訂正、または削除を要求することができます。
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
【個人情報取扱い窓口】
特定非営利活動法人キッズNPO    
TEL 0829-32-0361
E-mail  kidsnpo-jimu@kidsnpo.jp
クッキーの使用
Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
詳しく見る